2016年07月30日
カタチになってきました
こんにちは!
もう7月も終わりですねー。
早いものです。
毎日暑い中、大工さんたちが頑張ってくださっているおかげで、
[moze]の店舗&住居、
着々とカタチになっております。

雨避けのブルーシートもしっかり

店舗のレジ周りとトイレ付近
8/9は棟上げです。
そちらの準備も頑張らねば。。
現在、アミュプラザ館内にて
合同催事販売開催中です。
期間は8/31まで。
そちらもよろしくお願いしまーす♪
もう7月も終わりですねー。
早いものです。
毎日暑い中、大工さんたちが頑張ってくださっているおかげで、
[moze]の店舗&住居、
着々とカタチになっております。

雨避けのブルーシートもしっかり

店舗のレジ周りとトイレ付近
8/9は棟上げです。
そちらの準備も頑張らねば。。
現在、アミュプラザ館内にて
合同催事販売開催中です。
期間は8/31まで。
そちらもよろしくお願いしまーす♪
2016年07月09日
近況報告
こんにちは!
沖縄に一時帰宅中の[moze]です。
九州の梅雨は、
もう少し続きそうですね。
長雨で大変かと思いますが、
気をつけてお過ごし下さい。
さて。
先日、施工会社さんから報告の画像が
送られて来ました。


梅雨時期のせいで、
思ったより遅れて始まった工事ですが。
無事、建物基礎が出来たようです。
検査も無事パスしたとのこと。
これから先は、
どんどんカタチになっていくかと思うと
ワクワクします♪
画像右半分が店舗になる予定ですが、
今はまだ全然分からないですね(≧∇≦)
沖縄に一時帰宅中の[moze]です。
九州の梅雨は、
もう少し続きそうですね。
長雨で大変かと思いますが、
気をつけてお過ごし下さい。
さて。
先日、施工会社さんから報告の画像が
送られて来ました。


梅雨時期のせいで、
思ったより遅れて始まった工事ですが。
無事、建物基礎が出来たようです。
検査も無事パスしたとのこと。
これから先は、
どんどんカタチになっていくかと思うと
ワクワクします♪
画像右半分が店舗になる予定ですが、
今はまだ全然分からないですね(≧∇≦)
2016年06月07日
神さまにお願い(-人-)
相変わらずのご無沙汰です。
思いの外、
更地になるのに時間がかかってしまいましたが、
6月5日の日曜日、
無事工事が滞りなく済みますよう、
神頼みさせて頂きました(笑)

普通は『地鎮祭』なのですが。
元々おうちがあった場所なので、
うちが行ったのは『安全祈願祭』
数日前に沖縄から夫も戻ってきて、
慌ただしく神事と打合せを済ませて、
昨日また沖縄に戻りました(汗
私も来週からしばらく沖縄に戻りますが、
決めなきゃいけないことがまだまだあるので、どのくらいの滞在になるかはまだ不明です。
1か月になるのか、はたまた2週間か?
それに合わせて[moze]のお仕事も入れていきたいと思っています。
次回、おうち&お店の状況をお知らせ出来るのは8月の上棟式でしょうか?
縁起物のお餅などの他に、
何を撒くか思案中です(≧∇≦)
思いの外、
更地になるのに時間がかかってしまいましたが、
6月5日の日曜日、
無事工事が滞りなく済みますよう、
神頼みさせて頂きました(笑)

普通は『地鎮祭』なのですが。
元々おうちがあった場所なので、
うちが行ったのは『安全祈願祭』
数日前に沖縄から夫も戻ってきて、
慌ただしく神事と打合せを済ませて、
昨日また沖縄に戻りました(汗
私も来週からしばらく沖縄に戻りますが、
決めなきゃいけないことがまだまだあるので、どのくらいの滞在になるかはまだ不明です。
1か月になるのか、はたまた2週間か?
それに合わせて[moze]のお仕事も入れていきたいと思っています。
次回、おうち&お店の状況をお知らせ出来るのは8月の上棟式でしょうか?
縁起物のお餅などの他に、
何を撒くか思案中です(≧∇≦)
2016年05月12日
着々と。。
こんばんは![moze]です。
とうとう11日から、義実家の解体が始まりました!

うちと一緒に、お隣の一部も取り壊すので、
境のブロックと、プチジャングルだった庭がまず撤去されていました!
あと2〜3日で家のほうも、
跡形も無くなるそうです。
いざ無くなると思うと、
ちょっと淋しいですね。
とうとう11日から、義実家の解体が始まりました!

うちと一緒に、お隣の一部も取り壊すので、
境のブロックと、プチジャングルだった庭がまず撤去されていました!
あと2〜3日で家のほうも、
跡形も無くなるそうです。
いざ無くなると思うと、
ちょっと淋しいですね。
2016年05月09日
はじめの一歩
おはようございます![moze]です。
先日までに開催された、GWマーケット・nico marche+では、大変ありがとうございました。
また、予定していたプチピクマは悪天候に恐れをなし、キャンセルしてしまい申し訳ありませんでした。
雨のみなら頑張れるのですが、
強風もプラスされるとなると。。。
主催の+zuccaさん、ヘタレな出店者でゴメンなさいm(_ _)m
さて、nico marche+前日は、
取り壊す予定の義実家から、
大型家電や仏壇などを、引越し業者さんに運び出してもらいました。
朝から生憎のお天気でしたが、
作業開始から仮住まい先に運び終えるまでの約2時間は雨が止み、
らくらくと終えることが出来ました♪
サ○イのトラックを見送った途端、
土砂降りに(笑
昨日は、義実家の庭におわす『地眼さぁ』(屋敷神)を、工事の間移動させて貰う為の祀りを執り行ってもらいました。

こちらも朝から雨で、急遽テントを用意したんですが、
祀りの間は止んでおり、
ちょっと邪魔になってしまいました(汗
[moze]初期の頃に使っていたテントなので、古いせいか高さが無く、
叔父(神主)の烏帽子がテントの梁?桁
?に度々当たりそうに。
でもまあ、無事つつがなく終えることが出来ました。
いよいよ今週から解体が始まります。
まだ運び出していない段ボールや、
開けて中を確認していない納戸があるので、もうひとがんばり‼︎
先日までに開催された、GWマーケット・nico marche+では、大変ありがとうございました。
また、予定していたプチピクマは悪天候に恐れをなし、キャンセルしてしまい申し訳ありませんでした。
雨のみなら頑張れるのですが、
強風もプラスされるとなると。。。
主催の+zuccaさん、ヘタレな出店者でゴメンなさいm(_ _)m
さて、nico marche+前日は、
取り壊す予定の義実家から、
大型家電や仏壇などを、引越し業者さんに運び出してもらいました。
朝から生憎のお天気でしたが、
作業開始から仮住まい先に運び終えるまでの約2時間は雨が止み、
らくらくと終えることが出来ました♪
サ○イのトラックを見送った途端、
土砂降りに(笑
昨日は、義実家の庭におわす『地眼さぁ』(屋敷神)を、工事の間移動させて貰う為の祀りを執り行ってもらいました。

こちらも朝から雨で、急遽テントを用意したんですが、
祀りの間は止んでおり、
ちょっと邪魔になってしまいました(汗
[moze]初期の頃に使っていたテントなので、古いせいか高さが無く、
叔父(神主)の烏帽子がテントの梁?桁
?に度々当たりそうに。
でもまあ、無事つつがなく終えることが出来ました。
いよいよ今週から解体が始まります。
まだ運び出していない段ボールや、
開けて中を確認していない納戸があるので、もうひとがんばり‼︎